ひらパーデートにおすすめなイルミネーションの混雑・値段についてご紹介
ジャニーズの岡田准一さんによるひらパー兄さん効果で、ますます人気のテーマパークです。
小さいお子さんでも楽しめる乗り物や遊具も多いことから、家族連れにぴったりの遊園地です。
ファミリー向けのひらパーですが、冬のイルミネーション時期はすごくロマンチックに変身するんですよ!
デートにもぴったりなひらパーのイルミネーションについてご紹介しますね。
ひらパーがデートのおすすめスポットに!光の遊園地が凄い。
秋冬の恒例のイベントとなったひらかたパークのイルミネーション。
これがかなりの評判なのです!
さらに昨年度は、LEDが過去最大の150万球にバージョンアップされ非常に盛り上がりを見せました。
ますますひらぱーから目が離せませんね♪
7つの「光のガーデン」のイルミネーションエリアを中心として、遊園地の乗り物もイルミネーションで輝きます。
イルミネーション点灯後も24機のナイトアトラクションを営業します。
デートで絶対に外せないのが観覧車です。
観覧車からひらパーのイルミネーションと、大阪の夜景が見渡せてそれはもうロマンチックですよ!
また、木製コースター「エルフ」もおすすめ。
ライトアップされた園内を疾走するのは、昼間とはまた違った感覚が楽しめます。
二階建てのメリーゴーランドもライトアップされて、とっても素敵です。
2人で御伽噺の世界に紛れ込んだ様な雰囲気になります。
また、この時期、昼間の遊園地ではスケート場も開催されています。
日中スケートで遊んでから、夜はイルミネーションと一緒にナイトアトラクションを楽しむデートはいかがでしょう?
光り輝くトンネルを2人で手をつないでくぐってくださいね!
<光の遊園地・開催期間>
2017年11月3日(金)~2017年2月25日(日)の土日祝
※2017年12月1日(金)~2018年1月8日(月)の期間は毎日イルミネーションが行われます。
※荒天の時は中止の場合があります。
イルミネーションの詳しい日程はこちらでご確認ください。
↓
ひらかたパーク・光の遊園地
<会場・アクセス>
ひらかたパーク
住所:大阪府枚方市枚方公園町1-1
電話:072-844-3475
車でアクセス
近畿自動車道摂津南ICから国道1号を京都方面へ車で8km
駐車場:1300台・料金1日1500円
電車でアクセス
京阪本線枚方公園駅より徒歩3分
ひらパーのイルミネーションの混雑は?
ひらパーは平日ですと、とても空いていて待ち時間もほぼ無く乗り物に乗ることができます。
土日や祝日でも多少混んではいますが、USJやTDLのように何時間も待たなくてはならないなんてことはありません。
過去にひらパーに行ってあまりの人の多さに入園せずに帰ったことがありましたが、あれは確かGWの頃だったと思います。
気になるイルミネーションの時期の混雑はというと、それほど混んでいることはありません。
しかし、クリスマスシーズンや休日前(特に土曜日)は混みあい、駐車場も停めにくいです。
なるべく平日に行くとイルミネーションがゆっくり楽しめます。(平日は開催されていない日もあるので要チェックです!)
有名ななばなの里や神戸のルミナリエなんかは、イルミネーションに長蛇の列ができます。
これらのスポットは大混雑で渋滞も必至ですが、ひらパーではそのような混雑はありません。
デートでも、ものぼの楽しめるのではないでしょうか。
ひらパーのイルミネーションは意外と豪華でそのわりに混雑もひかえめで、非常におすすめです!
ひらパーのイルミネーションの値段っていくら?
ひらパーではイルミネーション営業の日は、リーズナブルなナイトチケットが発売されます。
16時以降の発売となっています。
昼間に入園されている方は、イルミネーションの時間もナイト入園料の追加無しで楽しめますのでご心配なく。
イルミネーションだけ園内で楽しみたい方は、とってもお得な料金ですよね。
乗り物が苦手な方は、イルミネーションだけでも十分楽しめると思います。
<イルミネーション営業日限定・ナイト料金(16時以降)>
●ナイト入園+ナイトフリーパス
大人(中学生以上):2700円
小学生:2300円
2歳~未就学児:1600円
●ナイト入園料のみ
大人(中学生以上):900円
小学生:500円
2歳~未就学児:500円
●ナイトフリーパスのみ
大人(中学生以上):1800円
小学生:1800円
2歳~未就学児:1100円
まとめ
いかがでしたか?
ひらパーのイルミネーションを侮る無かれ。
きっと思っている以上に素晴らしいですよ!
今年はイルミネーションがパワーアップするのでますます目が離せません。
素敵なデートの思い出になることでしょう。
御参考になれば幸いです。
Your Message